先日、武庫川のヌートリア(ゴルゴ・ヌー)の観察をして頂いたサンディーさん。
今回は、鴨川まで遠征です。
鴨川のヌートリアは、もう有名になり過ぎた感じですが、位置関係は、地図に記載しておきました。
ヌートリア目撃情報MAP
http://coypu-map.jimdo.com/
さて、サンディーさんが訪れた時も、餌を与えている方が居られたそうです。

しかし、その方が去られると、ヌートリアも、す~と泳ぎ去ったそうです。
如何にも、餌を貰い慣れている風情で、もう、仕方ないか、と感じました。
近くに、ヌートリアに関する看板も出ていた様で、その写真も撮ってこられました。

さすが、世界の観光地「京都」です、看板も無駄に随分立派です。
昆陽池公園の看板よりも、結構お金がかかってる感じです。
こちら、昆陽池公園

今回は、鴨川まで遠征です。
鴨川のヌートリアは、もう有名になり過ぎた感じですが、位置関係は、地図に記載しておきました。
ヌートリア目撃情報MAP
http://coypu-map.jimdo.com/
さて、サンディーさんが訪れた時も、餌を与えている方が居られたそうです。

しかし、その方が去られると、ヌートリアも、す~と泳ぎ去ったそうです。
如何にも、餌を貰い慣れている風情で、もう、仕方ないか、と感じました。
近くに、ヌートリアに関する看板も出ていた様で、その写真も撮ってこられました。

さすが、世界の観光地「京都」です、看板も無駄に随分立派です。
昆陽池公園の看板よりも、結構お金がかかってる感じです。
こちら、昆陽池公園
コメント
コメントを投稿