最近、ヌートリアを見かけません。
草が伸びてきたので見つけ難く成ってるのかも知れません。
そこで、この週末見つけた自然界の物をご紹介致します。

先ずは、どうやら葉っぱに寄生してる様に見えるキノコ??
昔、本か何かで観た様な気が致しますが、思い出せません。
赤くてカワイイですが、何だったのでしょうか?
何かのキノコ? 投稿者 hiromon0151
さて、その次に見つけたのが、UMA(未確認生命体)で有名な『ケサランパサラン』。
または、『ケセランパサラン』とも言う様です。
こんなに、たくさん飛びまくったら、未確認生命体も、かたなしです。
最後は、カラスです。
相変わらず悪戯者です。
鳥の巣から卵を盗んできて食べてました。
このビデオは、《R-15指定》とします。
ご覧になる方はそのおつもりでご覧下さい。
以前にも指摘いたしましたが、ヌートリアを有害獣だと言っている様ですが、その被害金額は、カラスの5%以下です。
草が伸びてきたので見つけ難く成ってるのかも知れません。
そこで、この週末見つけた自然界の物をご紹介致します。
先ずは、どうやら葉っぱに寄生してる様に見えるキノコ??
昔、本か何かで観た様な気が致しますが、思い出せません。
赤くてカワイイですが、何だったのでしょうか?
何かのキノコ? 投稿者 hiromon0151
さて、その次に見つけたのが、UMA(未確認生命体)で有名な『ケサランパサラン』。
または、『ケセランパサラン』とも言う様です。
こんなに、たくさん飛びまくったら、未確認生命体も、かたなしです。
最後は、カラスです。
相変わらず悪戯者です。
鳥の巣から卵を盗んできて食べてました。
このビデオは、《R-15指定》とします。
ご覧になる方はそのおつもりでご覧下さい。
以前にも指摘いたしましたが、ヌートリアを有害獣だと言っている様ですが、その被害金額は、カラスの5%以下です。
コメント
コメントを投稿