「七夕の日は、ヌートリアに会いやすい」と言う故事は特に有りませんが、7月7日午後淀屋橋で会合が終わった後、ちょっと中之島辺りを散策しました。
すると、以前から見たいと思っていた、『平成OSAKA天の川伝説』が今日じゃありませんか!
ヌートリアは取り敢えずほっといて、平成OSAKA天の川伝説2017を見学することにしました。
なかなか、話に聞いてた通り、見ごたえあって壮観です。
今回も全天球写真を撮ってみました。
最後の回収ポイントまで流れたLED球は手作業で網で回収されて、又上流から流す手順になってました。
もし、ヌートリアが泳いでいたら、あまりの輝きに驚いた事でしょう。



http://amzn.to/2u2sXmx
すると、以前から見たいと思っていた、『平成OSAKA天の川伝説』が今日じゃありませんか!
ヌートリアは取り敢えずほっといて、平成OSAKA天の川伝説2017を見学することにしました。
なかなか、話に聞いてた通り、見ごたえあって壮観です。
今回も全天球写真を撮ってみました。
最後の回収ポイントまで流れたLED球は手作業で網で回収されて、又上流から流す手順になってました。
もし、ヌートリアが泳いでいたら、あまりの輝きに驚いた事でしょう。
http://amzn.to/2u2sXmx
コメント
コメントを投稿